愛媛県伊予市上野にある、100年を超える日本家屋をリノベーションし、サロンとして使用しています。
古民家は特に土と木が息をしています。古き良き物、先人の心を込めた自然を大切にするものを肌で感じていただきたい。そう思い、探しあてた場所。そのよさはご来店されたお客様もきっと感じることでしょう。
中国の伝統的な手技療法で、あたたかい手が貴女を癒します。ツボの集まるラインである経絡(けいらく)に沿ってゆっくりと、ときに深く優しい手技でほぐしていきます。
お客様の生年月日から、持って生まれたその性質を見ます。また、舌で内蔵の状態を、脈でその人の気の状態を見ます。古くから伝わる中国医学をベースに、細やかな施術をいたします。
特に病院で回復しきれなかった心持ちは、蓄積した怒、喜、思、悲、(憂)、恐、(驚)という七情をゆっくり考察します。
「病は気から」その言葉の意味を知ることで体は整っていくことでしょう。
今ほど健康の意味を実感するタイミングはかつてあったでしょうか。これからは「未病先防」を意識した生活が大切です。
私は5年間、大阪でサロンを営んでおりました。2020年に愛媛県伊予市へ移住し、自然と古民家の中で自分が癒されつつ、お客様の心身を健康にするお手伝いをスタートさせました。
何度も通っていただくうちに、お客様の身体は良い方向に変化していきます。変化のプロセスを知れることが、わたし自身の喜びです。
※【県外のお客様限定】愛媛旅行の行程に当サロンの施術はいかがでしょうか?また、自然豊かな場所での転地療養をお考えの方、ご相談くださいませ。(サロンより車で30分の場所迄)
松山空港、道後温泉、JR松山駅、松山IC高速乗り場へ無料送迎いたします。ホームページの「お問い合わせ」よりご相談くださいませ。
メニューの詳細はホームページ下方の予約サイトをご確認くださいませ。
仕事、家事、育児etc…。女性のめまぐるしいライフワークの毎日。自分のことは後回しにしていませんか?
お客様一人ひとりに合わせた施術で、あなたの様々なお困りをほぐしていきます。
中国伝統手技の推拿、薬膳、四柱推命と基礎は同じですが、アプローチの違う方法を上手く組み合わせ、変化のある手技で表現しております。
原因が分からない不調や、どこに行っても改善しにくい状態を細かい見立てで紐解いていきます。今の状態を誘発した経緯を明らかにしていくことが、身体変化のキメ手になります。